久留米ラーメン・福や

ラーメンの元祖であり、とんこつの元祖でもある久留米を故郷にもつ
弊社代表の貞方邦介がくるめふるさと大使に任命されましたので、
久留米ラーメンの本来の味を皆様に知って欲しい思いで作ったお店です。
久留米の「大栄ラーメン」から40年以上熟成されたスープを譲って頂き、
「呼び戻し」という技法で継ぎ足し継ぎ足しスープを作っております。
40年熟成し、旨みを凝縮させたスープの味をお楽しみください。
麺は本場の福岡から空輸しております。
南越谷店
埼玉県越谷市南越谷1-17-8森林第3ビル1F
048-988-0555
店長 岩城将太

アロマボディ

ラーメンの元祖であり、とんこつの元祖でもあるラーメン店が、昭和12年に福岡県久留米市に開業しました。これ以前にラーメン店の存在は確認されておらず、久留米がラーメン発祥の地であります。
当時、ラーメンは「支那そば」と呼ばれていましたが、中華人民共和国が誕生した昭和24年頃、「支那」は中国に対する蔑称であるという理由で「中華そば」が一般化しました。
その後、昭和33年にチキンラーメンが発売され、ラーメンという呼び方が広がりました。
その、ラーメンの語源は、横浜中華街の中国人の間で呼ばれていた「垃麺」(ラウメン)が有力であり、「垃」とは引き延ばすという意味で、細長い麺を作ることに由来しています。

アロマボディ

強い火力で沸騰させながら、骨が粉々になるまで煮込んで作る白濁スープは久留米が元祖ですが、このスープは失敗による偶然の産物で誕生しました。
昭和22年のある日、久留米のラーメン屋台店主は母親にスープの火加減を頼んで買い出しに行きました。
予定より遅くなって屋台に戻ると、スープはグツグツと沸騰していて白濁していました。
捨てようとしたものの、試しに味付けしてみたら、何ともコクのある味で評判を呼び、白濁スープが誕生しました。
現在、スープのほとんどが「取り切り」という調理法で作られています。
その日に使うスープを、その日か前日に仕込み、その日に使い切るというものです。
ラーメン発祥の地、久留米では「呼び戻し」という技法が主流です。開業当初から一度も空になったことのないスープ釜に、別の釜で取った新しいスープを少しずつ継ぎ足してスープを作る技法ですが、非常に高度な技を必要とするために、この方法を伝承しているお店は極めて少なくなっています。
当店では、とんこつラーメンのルーツ久留米の、40年熟成されたスープに、「呼び戻し」という高度な技法でとんこつを2日間煮込み、旨みを凝縮させてスープを作っております。

アロマボディ

ラーメンの個性はスープで語られることが多いのですが、麺にも多くの特徴があります。
あっさりしたスープが主流の地域では、スープがよく絡み易くする為に太めで縮れた麺がほとんどです。
一方、こってりめのスープが発達した九州では麺も独自の進化を遂げ、細めのストレート麺を使う店がほとんどです。
九州の麺が粉っぽいと評されるのは、他の地域の麺が「多加水」であるのに比べ、九州の麺は水分が少ない「低加水」だからです。

アロマボディ

今や、とんこつラーメンに無くてはならない「紅しょうが」。
そのルーツは、久留米ラーメン屋台が中国産メンマの代用として八女産の「干し竹の子」を食紅で染めたもので、それは当時「シナチク」と呼ばれていました。しかし後に、流通から「干し竹の子」が姿を消し、「シナチク」は「紅しょうが」にその座を譲ることとなりました。

メニュー

ラーメン

久留米ラーメン 680
ネギラーメン 780
半熟味付玉子ラーメン 780
福ヤ辛かラーメン  1倍〜10倍からお選び下さい(3倍が基準となっております) 780
ワンタンメン 930
チャーシューメン 930
ネギチャーシューメン 980
全部のせラーメン 1180
替え玉(麺の硬さは「はりがね、バリカタ、カタ、普通、やわ」から選べます。) 150

のせもの

ねぎ、のり、半熟味付玉子 各100
チャーシュー、明太子、ワンタン 各250

のせもの

焼餃子(8ヶ入) 400
水餃子(8ヶ入) 400
ワンタンスープ 500
炙りねぎチャーシュー 450
叩きキュウリ 300
バリキャベツ 300
アイス 150
○焼餃子はお持ち帰りできます  

のせもの

うまかごはん(白飯) 150
うまかごはん 小 100
塩むすび 150
チャーシューごはん 300
明太子ごはん 350

ランチサービス

ラーメンご注文の方、替え玉かうまかご飯お一人様1回無料(平日午前11時30分〜午後3時)
ランチビール 300

のせもの


プレミアムモルツ(中) 550
プレミアムモルツ(小) 350
トリスハイボール 450
日本酒一合 600
芋焼酎 450
麦焼酎 450
ウーロンハイ 350
緑茶ハイ 350
サントリーオールフリー 350
コカ・コーラ 200
ウーロン茶 200
緑茶 200

2010年


ラーメンWalker東京2011
2010.11.26


首都圏№1ラーメンガイド
石井秀幸ラーメンSELECTION
2010.10.30

アルカサバブログリンク